先日、伏見区で収益物件の瓦屋根・トタン屋根の修理、雨漏り対策の現地調査を行いました。
築年数が経過した収益物件は、風雨や紫外線などの影響で屋根が劣化し、雨漏りなどのトラブルが発生しやすくなります。
今回の現地調査では、以下の項目をチェックしました。
対象物件の室内が全面リフォーム中とのこと、これは絶好の調査チャンスです!天井が取り払われているため、屋根裏を隅々まで観察し、雨漏りの痕跡を確実に発見することができます。
雨漏りの跡は、様々な形で現れます。
これらの痕跡を発見したら、以下の点を確認しましょう。
S瓦庇の撤去理由
S瓦は、軽量で耐久性に優れている素材ですが、経年劣化によって色褪せやひび割れなどが発生し、雨漏りの原因となる可能性があります。また、近年は台風などの異常気象が頻発しており、従来のS瓦では強風による飛散リスクも懸念されます。
ガルバリウム鋼板庇の採用理由
ガルバリウム鋼板は、優れた耐食性と耐熱性を持ち、軽量で強度に優れている素材です。また、メンテナンスの手間も少なく、長期間美しい外観を維持することができます。さらに、カラーバリエーションも豊富なので、建物全体のデザインに合わせることができます。
工事内容
建物の裏側に増築された波トタン屋根は、深刻な劣化状態にあります。波トタンは錆びつき、穴が開いている箇所も確認できます。このまま放置すると、雨漏りが発生する可能性があります。
補修方法は2パターン
波トタン屋根の修繕: 錆びた波トタンを新しいものに取り替える必要があります。
塗装: 新しい波トタンに塗装を施すことで、錆びを抑制し、耐久性を向上させることができます。
しかし、波トタン屋根の錆は深刻な状態です。表面全体が赤錆に覆われ、穴が開いている箇所も見えます。このような状態では、塗装は不可能です。
塗装ができない理由
瓦屋根の劣化が深刻な状態であることが確認できます。具体的には、以下の問題点が挙げられます。
瓦のズレ:
隣家との取り合い部分の谷板金:
瓦のズレ:
谷板金の清掃:
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん京都南店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2024 街の屋根やさん All Rights Reserved.