こんにちは!街の屋根やさん京都南店です!
本日は城陽市での屋根工事をご紹介させて頂きます。
工事内容は瓦屋根からガルバリウム鋼板のスーパーガルテクトに交換する屋根葺き替え
工事となります。
前日までに瓦、土の撤去、嵩上げ、合板下地、下葺き材を施工を行っております。
前日の工程ブログ 城陽市で瓦屋根から金属屋根に交換のための瓦撤去、屋根下地工事
スーパーガルテクトの施工が完了です。
スーパーガルテクトは左から右に向かって施工する横葺き屋根材になります。
上下の目地に気を付けながら施工を進めていきます。
こちらは棟際になります。
今回は両面とも一枚ものの屋根材で終わりました。
もう少し棟際に隙間が空いてしまう場合などは追いあてといって屋根材を横に半分ほど
にカットし施工を行います。
こちらは八谷部分の完成になります。
先に谷板金を施工しガルテクトを谷板金に被せて施工します。
また写真ではわかりませんんが、谷板金に重なる箇所のガルテクト裏側に付いている断
熱材は撤去します。
スーパーガルテクト施工後には仕上げ板金作業を行います。
谷部分には谷止縁のキャップを取り付けます。
棟部分には棟板金を被せます。
そして棟板金が当たる箇所にはコーキング材を塗り中に水が入らないように防水処理を行います。
こちらも完成写真になります。
棟板金の施工前には下地として貫板材の設置を行っております。
棟板金は釘もしくはビスにて固定を行います。
当店では基本的にビス留め施工を行っております。
~まとめ~
今回の城陽市での屋根葺き替え工事
瓦屋根→ガルバリウム鋼板のスーパーガルテクトに交換
今回の工事では3日間の工程にて工事を行わせて頂きました。
屋根の形状や勾配により工期は変わってきますが、瓦施工を行うより短期間にて仕上げ
ることができます。
街の屋根やさん京都南店では今回の金属屋根の他にも和瓦、平板瓦、スレート瓦と何で
も承っております。
また雨樋交換や雨漏れ修理などの屋根修理も行っております。
屋根でお困りの際はぜひ当店にご相談下さいませ!
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん京都南店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.