京田辺市で増築屋根に金属屋根材カレッセ葺きのリフォーム工事
本日は京田辺市の戸建てで増築部分に金属製屋根材のカレッセ葺きを行います。
下地部分までは大工さんが行い、下葺き材の改質アスファルトルーフィング張りから我々で行います。
写真左側は既存の屋根になります。今回はそこの取り合い部も含めての屋根工事となります。
下葺き材(防水紙)の施工が終わりますと取り合い部分の準備を行います。既存側の屋根材も少し加工を行います。
その後真ん中に下地に木を設置し今回工事する屋根側にL型の板金材を仕込みます。
こちらの部材で万が一入った雨を拾うことになります。
L型板金の仕込みが終わりカレッセ葺きを行いました。今回は屋根の幅も狭かったので、横で継ぎ目を作らずに全て一枚物で仕上げています。
ですので見た目もかなりすっきりと綺麗に完成しました。カレッセ本体はビス留め施工にて固定を行い一段ずつ施工を行っていきます。
カレッセは頂点の壁際まできっちりと葺きます。
これでカレッセの本体の施工は完了となり、取り合い部分の板金仕舞、壁際の板金仕舞、写真の左側の板金仕舞を行っていきます。
取り合い部分板金仕舞の前にはコーキング材を予め塗っておきます。
次に被せる板金材との隙間を埋めて雨の侵入経路を防ぐのと、板金の固定にも役目を果たします。
コーキングの施工が完了すると、取り合い部分の板金仕舞を行います。予め工場に依頼し寸法オーダーで製造してもらっております。
この板金で新しい屋根と既存の屋根どちらもカバーしております。この板金材は初めに取り付けた木材にビスにて固定を行っておりますので飛んでしまう心配もありません。
また壁際には雨押え板金という板金材も施工し壁際の仕舞もしっかりと行っております。
最後に屋根の左端の仕舞を行います。後付けの板金材でカバーし完成になります。
全て綺麗に仕上がり屋根工事は全て終わりになります。
街の屋根やさん京都南店では今回のような金属製屋根や和瓦、様々な屋根材の施工を行っておりますので、何でもご相談下さいませ。
9時~20時まで受付中!
0120-659-668