京田辺市の3F建て樋補修、瓦のズレ止め、漆喰塗り、波板張替え
本日は京田辺市に伺い屋根の修繕工事を行いました。
正面の波板張替、漆喰破損部修理、のし瓦コーキング固定を行わせて頂きます。
波板の張替完了になります。ブラウン色の波板を張らせて頂きました。
今回は波板のフレーム部分がアルミ製でしたので、プラフックという部材で固定を行わせて頂きました。
木製のフレームの場合は波板専用のパッキンビスを使用をします。
こちらは破損している竪樋になります。
こちらも破損部から下の箇所を修理させて頂きます。
既存の樋は割れることなく綺麗に外れているので、恐らく竪樋の繋ぎ目箇所の繋ぎ部材のボンドがあまり塗られていなかったため外れてしまったものと思われます。
樋の修理が完了しました。
新たに樋を固定する為の受け部材も付けさせて頂き、固定を行わせて頂きました。
そして一番下の排水箇所もしっかりと接続し樋修理工事は完了です。
こちらは破損してなくなっていた漆喰の補修箇所になります。
寄棟のご自宅では隅棟と棟が交わる箇所になります。
漆喰はどうしても経年劣化で傷んでしまうので、多くのご自宅で被害が出てしまう箇所になります。
こちらは隅棟の鬼瓦の漆喰箇所になります。
こちらも先ほどと同様に漆喰の剥がれが起きやすい箇所になります。
こちらもしっかりと塗り替えさせて頂きました。
こちらは棟のコーキング固定箇所になります。
のし瓦とひぼ丸瓦のズレ留め固定を行っていきます。
のしの目地となる箇所に対してコーキング留めを行います。
このコーキングも塗る場所がありどこでも良いと言うわけではありません。
間違った場所にコーキングを塗ると雨の抜け道を防いでしまい湿気や水が逃げ道がなくなりますので注意が必要です。
屋根は漆喰の塗り替えと棟のコーキング固定を行いました。
地瓦は割れや大きなズレ等がなかったので、今回はそのままにさせて頂いております。
弊社では瓦の修理から樋工事や波板工事と幅広く行っておりますので、ぜひ街の屋根やさん京都南店までご相談下さいませ。
9時~20時まで受付中!
0120-659-668