mm(ミリメートル) | 長さの単位です。 1000mm = 1m(メートル) こちらは比較的普段から使うと思いますが、 建築業界では、長さは主にこの「mm」を使います。 建築図面など、数字のみで単位の記載がない場合は、 ほぼ「mm」だと思って間違ありません。 |
寸(すん) | 日本特有の長さの単位です。 1寸=およそ3cmです。 主に「勾配(こうばい)」の大きさを表す際に使用します。 |
尺(しゃく) | 日本特有の長さの単位です。 1尺=およそ30cmです。 脚立、ハシゴの段数で「6尺の脚立」の様な呼び方をします。 |
㎡(へいべい、平米、へいほうめーとる) | 面積の単位です。 1㎡=1m × 1mの正方形の面積です。 一般的に使用する面積の単位です。 |
坪(つぼ) | 日本特有の面積の単位です。 6尺 × 6尺の面積です。 家や土地の面積でよく耳にします。 大雑把に言えば「畳2枚分」の広さですが、現在畳の大きさも様々なので正確ではありません。 |
㎥(りゅうべい、立米、りっぽう めーとる) | 体積の単位です。 1㎥=1m × 1m × 1mの箱(立方体)の体積です。 瓦、屋根、その他廃棄物の単位としてよく用います。 |
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん京都南店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.