2024.08.25
城陽市の戸建て住宅で外壁塗装のついでに、瓦屋根の漆喰工事を実施した事例を紹介。外壁塗装の際に足場を設置したので屋根の葺き替えも検討していたそうですが、今回は見送ることに。足場は設置のたびに、高額な設置費用が伴います。そのため、リフォーム時には可能であれば足場を利用して、高所の作業…
屋根の破損が原因である可能性が高いです。画像を見ると、天井に穴が開いているように見えます。これは、瓦の割れや棟板の腐食などが原因で生じた可能性があります。
屋根の全体画像です。
使用されている瓦の釉薬瓦でした。
釉薬瓦の雨漏りで原因となりやすいのは、釉薬かわらは陶器で作られた瓦です。陶器は割れやすいため、強い風や雹などの衝撃によって割れてしまう可能性があります。また、経年劣化によっても割れてしまうことがあります。
割れた瓦から雨水が侵入することで、天井から雨漏りが発生します。
しかし。。。。
画像で見る限り、瓦の割れは見つけることができません。。
隅棟ののし瓦の勾配が雨漏りの原因になる可能性があります。
のし瓦は、棟の両端に葺かれる瓦で、雨水を棟から屋根面へと流す役割を果たしています。のし瓦の勾配が適切でないと、雨水がのし瓦の下に入り込み、雨漏りを引き起こす可能性があります。
具体的には、以下の2つの原因が考えられます。
のし瓦の勾配が緩すぎると、雨水がのし瓦の下に入り込みやすくなります。
のし瓦の勾配が不均一であると、雨水がのし瓦の下に入り込みやすくなります。
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん京都南店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2024 街の屋根やさん All Rights Reserved.