
2023.09.02
建築年数60年以上、詳細は不明、5年ほどアキヤにしていた期間もあったのだが、依頼者様が住むことになり内装リフォームをリフォーム会社に相談したら、まずは外まわりからとアドバイスされて街の屋根やさんにご相談頂きました。側面の外壁が昔ながらの板張りで所々、剥がれてしまい、壁打ちが見えて…

が。。
増築箇所の画像なんですが、なぜか段差が出来てしまっています、段差を補う為に低くなっている方だけにのし瓦を積み上げ棟のようにしているのですが片方だけこういう構造にしていると中に雨水が入りやすくなっている可能性があります、しっくいが取れて無くなっているのはこの構造の影響かもしれません。
に多く発見された事に、お客様も非常に驚いておられました、屋根は普段から目に見えない場所です、何か不具合があってからでは余計なコストがかかる可能性がありますので定期的に的に点検する事をお勧めします
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん京都南店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2023 街の屋根やさん All Rights Reserved.