2024.08.01
京都市の皆様、こんにちは。街の屋根やさん京都南店です。今回は京都ではない案件ですが、商業施設で豪雨の時に激しい雨漏りが発生し、調査を実施した事例を紹介していきます。大雨の時に客席上の換気口から雨がザーッと漏れ、飲食店オーナーからご依頼をいただいた経緯がありました。火災保険でどうに…
京都市西京区にお住まいのS様から、タイル外壁からの雨漏りにお困りだというご相談をいただきました。S様は、最近雨の日になると室内に雨滴が落ちてくることに気づき、不安を感じていたとのことです。街の屋根やさん京都南店は、S様のご自宅に現地調査を行い、外壁の状態を詳しく確認しました。
雨漏りは、建物の劣化やカビの発生など、さまざまな問題を引き起こす可能性があります。特に、タイル外壁からの雨漏りは、原因を特定するのが難しい場合があり、適切な修理を行わないと再発する可能性もあります。
街の屋根やさん京都南店では、雨漏りの原因調査から修理まで、一貫したサービスを提供しています。経験豊富な職人が、お客様のお住まいの状況に合わせた最適な修理方法を提案します。
雨漏りの原因
玄関ドア内側からの雨漏りには、いくつかの原因が考えられます。
問題点
雨漏りへの影響
これらの問題点は、雨漏りの原因となる可能性があります。
適切な取り付け方法
玄関ドア上庇を安全かつ雨漏りを防ぐためには、以下の点に注意した取り付けが必要です。
オーバーハング水切り板金が取り付けられていました。外観上は問題ないように見えますが、調査を進めたところ、雨漏りの原因となっている可能性が高いことが判明しました。
オーバーハング水切り板金の役割
オーバーハング水切り板金は、雨水が建物の外壁伝って流れ落ちないようにするための部材です。屋根が外壁よりも張り出している場合、雨水が外壁を伝って流れ落ち、壁内に入り込む可能性があります。オーバーハング水切り板金はこの雨水を跳ね返し、外壁への浸入を防ぐ役割を果たします。
劣化による問題点
今回のオーバーハング水切り板金は、経年劣化によって以下の問題が発生していました。
これらの問題点により、雨水が壁内に入り込み、雨漏りを発生させている可能性が高いと考えられます。
雨漏りの発見の難しさ
今回のケースのように、外観上は問題ないように見えても、内部で雨漏りが発生していることがあります。雨漏りは、放置すると建物の劣化やカビの発生などの問題を引き起こす可能性があります。
雨漏りを根本的に解決するために、外壁のタイルを撤去し、下地からやり直した上で、外壁サイディングを貼り替えることを提案させていただきます。
タイル撤去・サイディング貼り替えのメリット
工事内容
お客様のご要望に合わせて最適なサイディングをご提案
サイディングには、さまざまな種類や色があります。お客様のご要望やご予算に合わせて、最適なサイディングをご提案させていただきます。
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん京都南店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2024 街の屋根やさん All Rights Reserved.