
2025.08.01
こんにちは!街の屋根やさん京都南店です!もうすぐ台風シーズンがやってきますね。今年は特に雨や風が強くなる予報も出ているので、屋根のご相談が増えています。 先日、八幡市にお住まいのお客様から、 「古い瓦屋根がもうだいぶ傷んできていて、台風の前に軽量な屋根に葺き替えたい」 とのご依頼…

こんにちは!
地域密着!街の屋根やさん京都南店です!
今回は京田辺市で、経年劣化が原因となった瓦屋根の葺き替え工事を行った現場のお話です!
「うちはまだ大丈夫やろ〜」と思っていたお客様も、実際に屋根を点検してみるとびっくり…。
屋根って、見えへんところでどんどん傷んでるもんなんですよ。
お客様からのお問い合わせはこうでした:
「台風のあとに天井に薄いシミが…。心配なので一度見てください。」
現場にうかがって屋根に上がってみると…
瓦のズレ・割れ
漆喰の剥がれ
下地(野地板)の腐食
など、典型的な経年劣化の症状が出ていました。
当初は「部分的な修理でなんとか…」とお考えだったお客様ですが、
現場を確認いただいたうえで、長期的に安心できる『葺き替え工事』をご提案しました。
ポイントはここ:
瓦だけじゃなく下地も傷んでいた
今後また同じ場所が傷む可能性が高い
「せっかくやるなら、もう安心したい」とお客様の思い
今回の工事内容は以下の通り:
既存の瓦をすべて撤去
傷んだ野地板の上に合板で増し貼り補強
**防水シート(ルーフィング)**を新設
軽量瓦を新たに施工(台風にも強いタイプ)
屋根が軽くなると、耐震性もアップして一石二鳥なんですよ。
施工完了後、お客様からは
「見えないところがこんなに傷んでたなんて…」
「これで台風が来ても心配せんでいいわ!」
と、ありがたいご感想をいただきました😊
京田辺市をはじめ、築20年超の瓦屋根のお家にお住まいの方へ。
天井のシミ
雨音の異変
屋根の歪み
など、少しでも気になる症状があれば、点検が吉!
地元密着・年間100件超の施工実績!
屋根のことなら、街の屋根やさん京都南店までお気軽にどうぞ!
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん京都南店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.