
2025.04.20
城陽市で実施した立平葺きの屋根カバー工法にて、既存屋根に使用されていた瓦棒葺きのメリット・デメリットを解説した事例記事の続きを紹介していきます。瓦棒葺き屋根は定期的な点検とメンテナンスがおすすめです!前回のブログ▼城陽市にて立平葺きで屋根カバー工事、既存屋根に使用されていた瓦棒葺…

撤去開始です。
妻壁側の板金も撤去します。
妻壁側は構造が入り組んでいるので、雨漏りが発生しやすい箇所です。
雨仕舞には慎重に行わないといけない箇所です。
ケラバや軒先に水切り板金を取り付けます。
水切り板金は雨水の通り道の役割をしてくれます。
カバー工法で使用するスーパーガルテクトの屋根材はこの水切り板金に差し込んで葺いていきます。
棟包み板金
を取り付けて、
京都府城陽市にて劣化したカラーベスト屋根の葺き替えリニューアル工事が完工です。
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん京都南店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.