
2025.03.08
八幡市で経年劣化した外壁塗装の状態確認を実施した事例記事の続きを紹介していきます。マンションの外壁は物件価値を損ねる前に、早めの外壁塗装実施をぜひご検討ください!前回のブログ▼八幡市で外壁塗装が経年劣化したマンションの現地調査、塗装工事は早めの実施をご検討ください今回はマンション…

現場ブログです。
小屋根です。
出隅部分は立平葺きではなく形状に合わせて、板金で大きくカバーしていきます。
納まり
ました。
立平葺きなので端から順に葺いていきます。
基本瓦は下からですが、立平は端からです。
立平は雨水の流れを遮るものが無いので、排水効率がとても良いため、カビが繁殖して黒くなっていた小屋根にピッタリですね。
順に立平を葺いていき、小屋根の立平カバー工法が完成です。
カバー工法:現在の屋根を新しい屋根で覆う、二重屋根になるのが屋根カバー工法
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん京都南店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.