2024.10.17
京都市伏見区でカラーベストが使用された住宅の現地調査におうかがいした事例を紹介。ご相談いただいた物件は三階建ての戸建て住宅でした。現地調査の結果、カラーベストの変形が生じており屋根塗装が推奨できない状態が判明。そのため、スーパーガルテクトを使用した屋根カバー工法をご提案する流れと…
現場ブログです。
葺き替え工事を立平板金で施工しています。
屋根と外壁、物と物が合わさる接合部分は雨漏りなどの障害が発生しやすい箇所です。
屋根と外壁との間を塞ぐ施工が、雨押え板金の取り付けです。
本日は小屋根と外壁サッシ周りの雨仕舞(あまじまい)です。
雨押え板金を取り付ける前に下地木材を取り付け、立平板金の形状に合わせた面戸を取り付けてから、それらを覆うように雨押え板金を取り付けます。
雨の浸入を防ぐ雨仕舞は、1次防水、2次防水と幾重にも仕掛けが施されています。
雨の浸入を完全に防ぐと、雨水がどこかに留まり毛細管現象で別のところが雨漏りしてしまうかも知れません。
なので雨仕舞は、浸入した雨水をいかに効率よく排水していくかも重要になります。
板金を取り付けて隙間をコーキングで埋めて、「京都市山科区にてサッシ周りの雨仕舞(あまじまい)施工」が完工となります。
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん京都南店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2024 街の屋根やさん All Rights Reserved.