2025.11.14
中京区|雨漏りが止まらない陸屋根の塔屋に片勾配屋根を新設し完全防水へ! まいど!街の屋根やさん京都南店です!今回は中京区より「階段室の塔屋が何度防水しても雨漏りが止まらない」という、相談内容の現場です。 実は陸屋根(フラット屋根)×ALC造は、雨漏りしやすい条件が揃っ…
まいど!
街の屋根やさん京都南店です!
伏見区といえば酒蔵の町並みや住宅地が広がる、京都でも人気のエリア。
しかし広大な地域で、戸建住宅から集合住宅、古民家まで建物の種類もさまざま。
そのため屋根トラブルの内容も多岐にわたります。
今回はそんな伏見区で、雨漏り修理や瓦屋根リフォームを検討している方に向けて、災害対策の視点も交えて分かりやすく解説します。
台風による瓦の飛散やズレ
防水シートや下地の劣化による雨漏り
古い棟瓦部分の崩れ
陽当たり・湿気による塗装の剥がれ
特に伏見区は河川や低地も多く、風雨の影響を受けやすいエリア。
台風シーズンにはお問い合わせが急増します。
台風被害後の緊急対応実績が多数
木造住宅から集合住宅まで幅広く対応
写真付きの点検報告で原因が一目でわかる
無料点検・見積りで安心スタート
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん京都南店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.