2024.11.20
「至る所から雨漏りがしていたので調査してほしい!」 こんにちは!今回は「長年空き家のまま放置していた実家の中が雨漏りだらけだったので、早急に調査をしてほしい」とのご依頼です。実家までの距離が遠いと頻繁に行くことはなかなか難しいですね。空き家だとより遠のいてしまうのかもしれません。…
日本瓦の土葺き工法の屋根で、元々屋根の重さが気になって、耐震で地震に強い屋根に興味を持っておられ、近隣で工事していた私たち街の屋根やさん京都南店にお声がけいただきました。
こんにちは!街の屋根やさん京都南店です。
京都府宇治市で屋根工事をご検討中ですか?
弊社が宇治市でおこなった屋根工事の事例をご紹介します!
屋根工事前です。
経年により、大屋根は多少の劣化はあるものの概ね状態は悪くありません。
ですが、下屋根の部分の板金は劣化しひどく色褪せております。
その他、○部分の漆喰(しっくい)に関しては劣化が進み剥離してしまっております。
この状態で放っておくと、下屋根に穴が空いたり、
漆喰劣化部分の瓦がずれて雨水が浸入し雨漏れの原因になります。
漆喰の劣化に関しては、今回は一部分しか載せていませんが屋根全体が同じ様な状態になっております。
そして今回は、何より屋根自体の重さを気にされていました。
重たい瓦が乗っている事を心配されていました。
屋根工事が完了いたしました!
前に葺かれていた屋根は全て捲り、新しい瓦を葺く「葺き替え工事」をおこないました。
今回は工事前に葺かれていた瓦と同等の耐久性であり、かつ軽量の「ROOGA」という瓦を葺きました!
こちらは高耐久かつ軽量という優れものです!お家の頭が軽くなったので、耐震性もこれでアップです! ※地震の際、屋根が重いと大きく揺れてしまうため。
その他下屋は費用対効果を考え、「ROOGA」ではなくガルバニウム鋼板を葺きました。
屋根工事で、長く、安心してお過ごしいただける屋根が完成しました
最適な屋根工事のために欠かせないのが事前の調査です。
屋根のプロが、無料でトラブル原因を徹底的に調査し、最善・最適な屋根工事をご提案いたします。
■経年劣化している漆喰
こちらが経年劣化により、ひび割れてしまっている漆喰です。
ひび割れているのが、お分かりかと思います。
この漆喰が、瓦がずれたりしないように固定する役割をしています。
このような状態では、もはや瓦の固定は出来ておりません。
地震がきたら瓦がずれかねません。
また、今使っている瓦は非常に重たい瓦でした。耐久性はとてもいいのですが、、、。
これでは地震が来ると、屋根の部分が大きく揺れてしまいます。
それぞれもし上記の状態に対して、地震が起きてしまったら屋根が大きく揺れてしまい瓦の固定が出来ていない状態です。
そうなると、瓦がずれてしまい瓦の落下や雨漏れに直結してしまいます。
漆喰の劣化や屋根が重いのは、瓦と建物にとって大敵です!
事前の無料点検が完了しました。
屋根の現状と必要な修理工事です。
■現状
・経年により、瓦の劣化は多少見受けられるも概ね状態は良好。(しかし、重量は重く地震の際に不安が残る。)
・経年劣化により、漆喰は剥離していたり落下している部分もあった。(これでは大きな地震の際、瓦がずれる可能性が非常に高い。)
・玄関上の板金屋根の部分も、経年劣化により色褪せ。(放置すれば、穴が空く。)
・上記現状を放置すると、地震の際には瓦の落下の危険性やその後雨漏りに直結する。
■修理工事
・今回は、元々瓦の重さにお悩みがあったことと漆喰や板金の劣化具合から「葺き替え工事」(※既存の瓦を全て捲り、新しい瓦を設置しなおす工事)の判断。
下地は瓦がしっかりしていたため痛みは無し、そのまま利用。
ご予算とこれからどれぐらい住まれる予定かをお伺い。
今後も長く住まれるとの事。屋根の性能を落とすわけにはいきません。
今回は「ROOGA」と呼ばれる軽量かつ高耐久の瓦を採用。
既存の瓦と同等の高性能であり、かつ軽量なので地震が来ても安心です!
屋根工事を安全・迅速におこなうために足場は必要不可欠です!
今回の屋根工事「葺き替え工事」の最初の工程は既存の瓦を全て撤去するところからです。
なので、漆喰も全部やり変えになります。
既存の屋根下地の上から、補強用にさらに合板を張ります。
どれだけ、瓦がしっかりしていても下地がしっかりしていないと瓦をちゃんと固定することができません。
屋根下地は瓦の下に隠れるため、普段は目にすることがありません。
しかし、屋根下地の劣化は瓦の適切な施工を妨げます。(ズレ等の原因になります。)
ズレてしまっては雨水の侵入の原因にもなりかねません!
隙間無くしっかりと補強していきます。
屋根の木下地の上にルーフィング(防水シート)を張ります。
建物の劣化・傷みを促進させる大きな原因は「水分」です。
ルーフィングは屋根の下に隠れるため、目にすることはありません。
ですが、ルーフィングをしっかり施工していないと雨漏りへとつながります!
きちんと瓦が葺かれているのと、ルーフィングがしっかりと施工されている事により雨漏りから住まいを守ります!
雨水侵入の可能性を限りなくゼロに近づけるため、「張る順番」「張る向き」「重ね代」を考慮して施工していきます。
雨水の浸入を徹底的に防ぎます。
新しい屋根材である瓦「ROOGA」を葺きます!
瓦を現場で、屋根形状に合わせて固定していきます。
固定桟にしっかりと瓦を固定し、専用の釘で固定していきます。写真の様に漆喰を前以て施工した後に、棟瓦を施工していきます。
棟は雨水だけでなく、台風や地震の被害も受けやすい場所です。
瓦がズレたり、雨水が浸入しないように適切な量を施工します。
これで葺き替え工事が完了です!
地震の際の心配事が軽減できる屋根の葺き替え工事により、見た目もきれいに生まれ変わりました!
改めて、今回の屋根工事のビフォーアフターをご覧ください。
◆施工前
経年劣化により、漆喰の欠落や下屋根板金の色褪せ等がありました。
見た目の悪さだけでなく、このまま放っておくと地震や台風が来た際に瓦のズレや落下を起こし、かつ雨漏りを起こしてしまいます。
このままでは、雨漏れが起きシロアリ被害等建物全体の劣化を促進させてしまう恐れがあった為、そうなる前に修理工事が必要でした
◆施工後
葺き替え工事で、性能は以前の高耐久かつ耐震性にも優れた軽量瓦への工事が完了しました!
新しい屋根材の「ROOGA」は「軽量」「高耐久」「見た目の美しさ」という特長あります。
屋根工事で地震と台風と雨漏りの恐怖感から開放されました。
経験豊富な屋根職人により生まれ変わった屋根です。
今後も長く安心してお過ごしいただけますね!
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん京都南店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2024 街の屋根やさん All Rights Reserved.