
2025.09.15
まいど!街の屋根やさん京都南店です!今回は長岡京市で行った屋根リフォームの様子をご紹介します。築20年以上が経過したカラーベスト屋根で、色あせやひび割れが目立ち、雨漏りも発生。夏場は2階がかなり暑いというお悩みを抱えていらっしゃいました。 施工前の屋根の状態 点検の結果、以下のよ…

屋根のリフォームには葺き替えとカバー工法の2つが主流です。
カバー工法は、既存屋根を撤去せず上から新しい屋根材をかぶせる工事方法で、こんなメリットがあります。
既存撤去が不要で廃材が少ない
工期が短く、費用を抑えられる
軽量金属屋根を選べば耐震性アップ
工事中も室内に影響が少ない
今回採用したスーパーガルテクトは、断熱材一体型のガルバリウム鋼板屋根で、
軽量・高耐久・高断熱と三拍子そろった人気屋根材です。
「最近の大雨で天井にシミが出た」とのお問い合わせ。
点検すると、防水シート破れとカラーベスト表面の摩耗が原因でした。
足場設置&養生
近隣へ工事案内を配布し、安全に作業できる環境を準備。
既存屋根の清掃と補修
浮いた部分や割れたカラーベストを事前補修。
防水シート(ルーフィング)施工
重ね幅を均一にし、雨水の侵入をブロック。
スーパーガルテクト本体施工
葺き上げと同時に断熱性もアップ。
棟板金の防水処理と固定
雨漏りリスクの高い棟部分を入念に仕上げ。
下地がまだ使えるが屋根材が劣化している
費用を抑えて屋根を新しくしたい
工期を短くしたい
断熱・耐震性能を上げたい
今回もお客様から大変喜ばれ
「家の雰囲気が明るくなった!」と喜びの声をいただきました。
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん京都南店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.